本文へスキップ

兵庫県の混声合唱団。コンサートやコンクールを中心に、神戸・三宮近辺で活動しています。 

団の軌跡

2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年以前

2017年

兵庫県高等学校総合文化祭

日時:2017年11月12日(日)午後
場所:明石市民会館アワーズホール
高校生の前での招待演奏でした。聴いてくれた高校生の中から、
未来のはもーるメンバーがあらわれるかな。

第72回関西合唱コンクール -10月8日(日)

*******************************************
「第72回関西合唱コンクール」
日時:2017年10月8日(日)
場所:いたみホール
参加部門:混声合唱の部
出演:16:59
演奏曲:
「自戒」から、まぶしい朝(吉原幸子 詩/面川倫一 曲)
春と修羅 II(信長貴富)
審査結果:金賞(5位)
*******************************************
全国大会には進めませんでしたが、名演だったと思います。 現時点での最高の演奏だったと思います。
ご声援ありがとうございました。

灘区コーラスフェスティバル -10月1日(日)

今年も灘区コーラスフェスティバルに出演しました。
*******************************************
「第20回灘区コーラスフェスティバル」
日時:2017年10月1日(日)
場所:灘区民ホールマリーホール
開演:13:00
演奏曲:
「自戒」から、まぶしい朝(吉原幸子 詩/面川倫一 曲)
春と修羅 II(信長貴富)
*******************************************

第38回コンサート

2017年8月27日(日)
開場 13:30
開演 14:00
場所 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
指揮 岸本雅弘・平林陽
ピアノ 前田裕佳(客演)・戸田京子・津久井圭子
入場料 1000円

1700名を越える方々にご来場頂き、幸せな音楽のひと時を過ごさせて頂きました。
ご来場頂いた方々、ご支援ご協力いただいた方々、本当にありがとうございました。

兵庫県合唱祭

兵庫県合唱祭に出演しました。
日時:6月11日(日) 18:44出演
会場:いたみホール
演奏曲:Beauty and Beast、Jai Ho!(A.R.Rahmam作曲)

兵庫アンサンブル合唱セミナー2017

今年も、日本を代表する合唱指揮者、藤井宏樹先生を神戸にお招きしての合唱セミナーに参加しました。 はもーるKOBEは、6月3日(土)の18:30からの時間を使って、コンサートの曲を指導いただきました。 普段意識していない音楽作りに大切なことに気づきを与えて下さる藤井先生のご指導でした。
その他のモデル合唱団として、3日は、合唱団La・Lu・La、夙川エンジェルコール、 神戸高校合唱部が、4日は、神戸市立鷹匠中学校コーラス部、神戸高校合唱部、 兵庫県立八鹿高校音楽部、親和中学校コーラス部、親和高校コーラス部の 皆さんも参加されました。
会場:夙川公民館、神戸高校同窓会館
時間:3日:13時〜20時、4日:10時〜17時

宮城県合唱祭

兵庫県合唱連盟PFK合唱団の一員として宮城県合唱祭に出演しました。
日時:5月28日(日) 13:05-14:00出演
会場:多賀城市文化センター
指揮:今井邦男 ピアノ:野田 久美子 演奏曲:つぼみをみあげて、わせねでや 指揮:斉田好男 ピアノ:前田裕佳 演奏曲:キャッチボール、きぼうの唄

コーラスメッセ2017

4月15日、コーラスめっせ2017 TWIN21 アトリウムコンサートに出演致しました♪
「美女と野獣」より Be Our Guest!と朝ドラ「マッサン」主題歌「麦の唄」を演奏しました。 皆さんご存じの選曲を楽しんでもらえたようです。
当日の演奏の動画もありますので、 合わせてお楽しみください。

2017年オープン参加練習のご案内

2017年もオープン参加練習を行いました。
1月21日(土)、2月11日(土)、4月22日(土)、5月13日(土)の4回の練習にたくさんの方がいらっしゃいました。
ありがとうございました。 オープン練習は終わりましたが、見学はいつでもWelcomeです。
ご希望の方は「お問い合わせ」からご連絡下さい。