******************************************* |
今年も灘区コーラスフェスティバルに出演しました。 |
![]() |
日本を代表する合唱指揮者の藤井宏樹先生を客演指揮にお迎えし、三善晃の名曲「五つの童画」に挑戦しました。
その他、現代曲、ロマン派〜近代の名曲、そしてアニソンステージなど、昨年よりさらにパワーアップした
「はもーるサウンド」をお届けしました。 日時:2016年8月28日(日) 13:30開場、14:00開演 会場:兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール 入場料:1000円 |
![]() |
フィリピン出身で世界的に知られた合唱指揮者のJohn August Pamintuan
氏を客演指揮にお迎えしての日比の混声合唱団によるジョイントコンサート Via Novaに出演しました。 日時:2016年7月3日(日) 15:00開場、15:30開演 会場:神戸文化ホール大ホール 入場料:1000円 出演団体:神戸大学混声合唱団アポロン、神戸大学混声合唱団エルデ、混声合唱団はもーるKOBE、 University of the East Aumni Choir |
兵庫県合唱祭に出演しました。 日時:6月12日(日) 18:26出演 会場:いたみホール 演奏曲:Bogoroditse Devo, Hamba Lulu |
今年も、日本を代表する合唱指揮者、藤井宏樹先生を神戸にお招きしての合唱セミナーに参加しました。
はもーるKOBEは、5月28日(土)の15:30からの時間を使って、コンサートの曲を指導いただきました。
藤井先生の指導で音楽が変わっていくのを楽しんだひとときでした。 その他のモデル合唱団として、28日は、神大付属中等学校(高等部)コーラス部、兵庫県立八鹿高校音楽部が、 29日は、神戸高校合唱部、エメラルド・エコー、親和高校コーラス部、神戸市立鷹匠中学校コーラス部の 皆さんも参加されました。 会場:甲南学園平生記念セミナーハウス 時間:28日:11時〜20時、29日:10時〜16時30分 |
![]() |
4月16日、コーラスめっせ2016 TWIN21 アトリウムコンサートに出演致しました♪ 乗りの良いリズミカルな曲ひとつとアニソン3曲で、比較的聞きやすいナンバーを並べて、 お客さんに楽しんでもらえたものと思います。 またまた、"インチキおじさん"が登場したこともあって、大いに盛り上がりました(^^) 当日の演奏の動画もありますので、 合わせてお楽しみください。 |
2016年もオープン参加練習を行いました。 |